KAMISHOBO
KAMISHOBO

Backnumber

月刊BOB 2014年7月号

メニュー比アップは提案しだい!

キレイに差がつくカール&カラー

[GIRL’S TALK SESSION] 一般女子に聞いてみたパーマをしないその理由!

[DESIGN] カール&カラーで魅力度急上昇女子力UPデザインスケール ー 金丸佳右(air)薫森正義(Rougy)TOCKY(uka)

[PERM MATRIX] ホントはかけたい層から狙え!ターゲットを絞ってパーマ比アップ ー 有村雅弘・小林由季・miki・山田絢子(imaii)

[AROUND40] 老けて見えない・イタくならないアラフォーが輝くパーマ・3つのルール ー 角薫(dea)

[MARKETING] 読めば納得・サロンで役立つパーマのテコ入れで、デザイン提案力をつける! ー 鈴木佳一郎(Core Flock)髙波真理(モリオ フロム ロンドン)

Order

この書籍を購入する
  • Contents1

    キレイに差がつくカール&カラー

    ▼巻頭特集
    メニュー比アップは提案しだい!

  • Contents2

    パーマをしないその理由!!

    一般女子に聞いてみた

    美容室のパーマ比率がなかなか上がらない原因は?
    その原因を探るため、20代の一般女子4名に集まっていただきました。
    本音が炸裂した女子会は美容師必見の内容となっていますよ。

  • Contents3

    女子力UPデザインスケール

    カール&カラーで魅力度急上昇

    パーマに抵抗があるお客さまの多くは、デザインへの不安が原因。
    女子力を視覚化したスケールを使って、失敗しない巻き方とカラーをチェック。
    これならお客さまに自信を持ってパーマ&カラーをオススメできそう。


    ●金丸佳右 / air
    ●薫森正義 / Rougy
    ●TOCKY / uka

  • Contents4

    ターゲットを絞ってパーマ比アップ

    ホントはかけたい層から狙え!

    手当たり次第提案しても、パーマ比はなかなか上がらないどころか、失客してしまう可能性も。
    ならばもうひと押しで落とせる「パーマ潜在ニーズ層」から攻略していこう。
    女性像分析の達人、有村雅弘さんとimaii女子チームが、ターゲットを徹底分析します。


    ●有村雅弘、小林由季、miki、山田絢子 / imaii

  • Contents5

    アラフォーが輝くパーマ・3つのルール

    老けて見えない・イタくならない

    ちょっと油断すると老けてしまう。
    ちょっと頑張りすぎると今度はイタイ。
    ただでさえバランスの難しいアラフォーにとって、パーマは地雷です。
    そんな微妙なお年頃・アラフォーへのパーマ提案のルールを伝授します。


    ●角薫 / dea

  • Contents6

    パーマのテコ入れで、デザイン提案力をつける!

    |パーマ比アップ提案ガイド①|
    読めば納得・サロンで役立つ

    ここ数年、パーマ比率の低迷が続き、なかなか打開策が見いだせないマーケット状況だが、
    一方でパーマメニューが活性化してるサロンもある。
    成功店での取り組みを学び、デザイン提案力をアップ!

    ●鈴木佳一郎 / Core Flock

  • Contents7

    ウエーブの価値を伝えてお客さまの魅力を引き出す

    |パーマ比アップ提案ガイド②|

    ウエーブスタイルを売るのではなく、必要なニュアンスづくりの
    アイテムとして提案。驚異の客数比率の秘密に迫る。


    ●高波真理 / morio from LONDON

  • Contents8

    HAIR WORKS 

    ■連載■

    No.22 one and only NOSOMI TSUJI/MANHOOD
    今注目のヘアデザイナーが表現する、果てしないクリエイ―ションの世界。
    第22回目は、MANHOOD 辻のぞみさんです。

  • Contents9

    儲かるNew Basic

    連載1 イマドキの質感をつくる新カットテクニック

    福岡市の人気サロン、FLEARの技術責任者の松谷良輝氏。
    講師を務める年間200回近くのセミナーは、常に満員御礼だ。
    そんな彼の人気の秘密は、女性のニーズにマッチしたすちる提案。
    彼のテクニックを身につければ、儲かること間違いなし!

  • Contents10

    サイズバランスコントロール提案

    ヘアを完璧に仕上げても「全身バランス」と合っていなければデザインが台無しに。
    そこで、季節感を取り入れながらヘアでお客さまの体系を活かすバランスコントロール法
    に注目。季節の提案力がつき、自然に次回予約につながること間違いナシ!

    平塚政雄 / antique

    連載3 顔周りデザインとの組み合わせで魅せる
    女性像を決めるEYE
    下田とよみ / Three Beauty
    vol.3 顔分析によるアイゾーンプロデュース

    連載4 HIGUCHIの部屋
    この連載では、美容師として共有したい話や悩み相談、占いなど、役立つ情報をお届け!
    3か月予約が取れないヘッドスパで知られるゴッドハンド樋口賢介さんの「HIGUCHIの部屋」で
    ゆっくりくつろいでみではどうでしょう?
    連載5 指名客を増やす秘法
    お客さまと長くお付き合いするための目的をもち、対策を練ることがリピート客の
    取得につながります。“指名客を増やす秘法”を連載します。

    大野勝次 / BRING Hair Design & creation
    連載6 Shiny Stylist (略してシャニスタ)
    現場の美容師さんと接することの多いディーラーセールスマン。彼らイチオシの美容師を
    BOBが紹介! 美容業界を盛り上げている輝く美容師からパワーをもらおう!

©KAMISHOBO